一日中、パソコンの前の私。
かなりの首と肩と腰に負担。
マッサージチェアと整骨院とマッサージ屋さんは
すっかり常連。
結構これが、毎日の時間と金銭面での負担に・・・(泣)
でもね、これを買ったから、ルンルン。
待ちに待った「ほぐれッチ」が到着。
めっちゃ、嬉しい(笑)
気になるところに、楽しくコロコロ転がすだけで、気持ちよ~く全身をほぐしてくれる!
しかも、「揉みほぐしとストレッチを同時にしてくれる」。
そう、ほぐして、ストレッチで「ほぐれッチ」
そのまんまのネーミング。
このネーミングが結構気にいってるんだけど(笑)
⇒ 気になるところに、楽しくコロコロ転がすだけで、気持ちよ~く全身をほぐしてくれる!
しかも、「揉みほぐしとストレッチを同時にしてくれる」。
さらには、気づかぬ間に運動効果も得られるという一石三鳥のすぐれもの。
⇒ 気になるところに、楽しくコロコロ転がすだけで、気持ちよ~く全身をほぐしてくれる!
しかも、「揉みほぐしとストレッチを同時にしてくれる」。
さらには、気づかぬ間に運動効果も得られるという一石三鳥のすぐれもの。
⇒ ほぐれッチポール パーフェクトセット

同じ姿勢のデスクワークや、かがみ仕事の多い「コチコチさん」、
「カチカチさん」には、ほぐす+ストレッチ=ほぐれッチ!がオススメです。
そう、気にいっているのは、ネーミングだけではありません。
ほぐれッチパーフェクトセットは、全身に使えるから良いんですよぉ!
この形状だから、頭から足まで、さらには体の裏から表まで「ほぐれッチ」
できてしまう。楽しくコロコロするだけで思った以上の運動効果なんだとか。
また、整骨院では、いつでも「肩甲骨が硬いですよね」なんていわれる私。
これで、整骨院にはお世話にならなくて済むのかしら?
今日から、私は「ほぐれッチ」
ストレッチはただ伸ばすだけではだめ!
本当に柔らかい体を手に入れたければ、
「ほぐす+ストレッチ⇒ほぐれッチ」
ほぐしながらストレッチすることで、柔軟の効果はテキメン!
なんと日本代表選手もセルフケアで実践しています。
シンプルな形から想像もできないほど、色々な使い方ができます。
ほぐれッチポール パーフェクトセット

このシンプルな形からは想像もできないほどの活用方法
このパーフェクトセットがあれば頭から足まで、
さらには体の裏から表まで「ほぐれッチ」できます。
気になるところに、楽しくコロコロ転がすだけで、気持ちよ~く全身をほぐしてくれる!
皆さんも是非、体感してみましょう。 ↓↓↓
